日本画やDTMや日々の出来事を記していきます。
[PR]
2025/04/05/Saturday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっとこさ音源を買いました
2012/10/02/Tuesday
ドラム音源買ったよ!
買う前はどの音源にしようか本当にぐだぐだと一週間ぐらい悩んでた。
どの音源にも長所と短所があるようで……。
長所しかない高性能音源を買うお金なんてないし、ましてや音源をいくつか買っていいとこ取りすればいいなんてできるわけがない! いずれはそいうことをしてみたいけど、揃えたい音源が何一つない状態で贅沢はできない。
今の私の状態を例えるならRPGの始まりの街で限られた予算で初期装備を揃えてる感じです。やっと防具を手に入れました。でもまだ剣がないので冒険には行けません。
最後は「EZ drummer」と「Addictive Drums」の一騎打ちで3日間ぐらい悩んでた。(以下EZとAD)
あともう一つ、「BFD2」がドラム音源の御三家の中でも比較的お手頃な音源らしいです。
それでも値段的に「BFD2」は最初に除外しちゃったんですけど……。
EZはADに一枚劣るけど拡張音源のバリエーションが多くていいよなぁ。ADはすっごいリアルだけど高性能すぎて(特徴すぎて)わかる人にはすぐに音源が分かっちゃう。
どっちを取るか悩み抜いた末、ADの方に決めました。
あとついでにオーケストラの音源も買いました。
「GARRITAN PERSONAL ORCHESTRA ギャリタン プロッフェッショナル オーケストラ」というやつ。
オーケストラ音源は最低でも5万は覚悟してたので、あまりの安さに速攻買うことを決めました。金銭感覚が狂ってきてる……。
でもまぁ、上を見ると本当に切りがなくて、10万とかするやつと比べたら安いと思うはず。
目指すのはPOPな曲だけどアクセントにオーケストラの音を入れられたと思っています。
特に楽しみなのがオーボエで、どんな音がするのかすっごい楽しみです。
いくら打ち込み感をなくしても生の演奏には勝てないでしょう。でも私の演奏よりは100倍いいはず。
あとビブラフォンも楽しみです。
目立ってませんが高音のメロディを支えたりと最近、使用頻度の高い楽器なので安っすちぃビブラフォンとこれでおさらばかと思うと本当に嬉しい。
あとは荷物が届くのを待つばかり。早く届かないかな♪
買う前はどの音源にしようか本当にぐだぐだと一週間ぐらい悩んでた。
どの音源にも長所と短所があるようで……。
長所しかない高性能音源を買うお金なんてないし、ましてや音源をいくつか買っていいとこ取りすればいいなんてできるわけがない! いずれはそいうことをしてみたいけど、揃えたい音源が何一つない状態で贅沢はできない。
今の私の状態を例えるならRPGの始まりの街で限られた予算で初期装備を揃えてる感じです。やっと防具を手に入れました。でもまだ剣がないので冒険には行けません。
最後は「EZ drummer」と「Addictive Drums」の一騎打ちで3日間ぐらい悩んでた。(以下EZとAD)
あともう一つ、「BFD2」がドラム音源の御三家の中でも比較的お手頃な音源らしいです。
それでも値段的に「BFD2」は最初に除外しちゃったんですけど……。
EZはADに一枚劣るけど拡張音源のバリエーションが多くていいよなぁ。ADはすっごいリアルだけど高性能すぎて(特徴すぎて)わかる人にはすぐに音源が分かっちゃう。
どっちを取るか悩み抜いた末、ADの方に決めました。
あとついでにオーケストラの音源も買いました。
「GARRITAN PERSONAL ORCHESTRA ギャリタン プロッフェッショナル オーケストラ」というやつ。
オーケストラ音源は最低でも5万は覚悟してたので、あまりの安さに速攻買うことを決めました。金銭感覚が狂ってきてる……。
でもまぁ、上を見ると本当に切りがなくて、10万とかするやつと比べたら安いと思うはず。
目指すのはPOPな曲だけどアクセントにオーケストラの音を入れられたと思っています。
特に楽しみなのがオーボエで、どんな音がするのかすっごい楽しみです。
いくら打ち込み感をなくしても生の演奏には勝てないでしょう。でも私の演奏よりは100倍いいはず。
あとビブラフォンも楽しみです。
目立ってませんが高音のメロディを支えたりと最近、使用頻度の高い楽器なので安っすちぃビブラフォンとこれでおさらばかと思うと本当に嬉しい。
あとは荷物が届くのを待つばかり。早く届かないかな♪
PR
comment
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/21)
(06/01)
(04/25)
(04/19)
(04/16)
pixiv投稿作品
pixivに投稿した絵とかです
カテゴリー
最新コメント