日本画やDTMや日々の出来事を記していきます。
[PR]
2025/04/04/Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「まやかし恋語」という曲をうpしました
2013/07/12/Friday
はっぴばーすでー とぅ ミー
はっぴばーすでー とぅ ミー
はっぴばーすでー でぃあ じぶん~
はっぴばーすでー とぅ ミー
ボッチだからせめて自分だけは自分を祝おうと思ったのだけど、よけいに虚しくなるだけでした。
今日、初めて来てくれるお客さんもいるかもしれないのに、なにやってるんだろ……。
そうそう動画を上げました。予告してた「今日か明日か明後日に」のうちの「明後日に」間に合ってよかったです。
「まやかし恋語」という曲です。
記憶をなぞって“なりすます”まやかしの話です。
以下、解説という名の言い訳になります。
はっぴばーすでー とぅ ミー
はっぴばーすでー でぃあ じぶん~
はっぴばーすでー とぅ ミー
ボッチだからせめて自分だけは自分を祝おうと思ったのだけど、よけいに虚しくなるだけでした。
今日、初めて来てくれるお客さんもいるかもしれないのに、なにやってるんだろ……。
そうそう動画を上げました。予告してた「今日か明日か明後日に」のうちの「明後日に」間に合ってよかったです。
「まやかし恋語」という曲です。
記憶をなぞって“なりすます”まやかしの話です。
以下、解説という名の言い訳になります。
まずはご視聴ありがとうございました。
まだの方はご視聴いただいてから、よかったらお読みください。
今回は曲のみならず、歌詞もイラストも自分なので恥ずかしさ1000倍でお送りしていきます。
まずはイラストの女の子が可愛くなくてスイマセンデシタ。
普段は動物や植物しか描いてなくて、いざ人を描こうと思ってもどうやって描けばいいのか分からずどうすりゃいいんだー!!と叫びながら下書きしていました。挙句、人体模型を手本にしだして、私が理想とする可愛い女の子とは程遠い存在となり全消しして、どうすりゃいんだー!!とさけびながr……(無限ループって怖くね?)
いろんな種類の水草をネチネチ描けたのは楽しかったです。
普段、美術館とかいかない方は今回初めて日本画を見たという人もいるかもしれません。
日本画というとお堅いイメージですが、今回の絵はわりとポップだったと思います。
あんな日本画もあるんだなぁと思ってもらえれば幸いです。
曲に触れますと、
「ワタシ」には実は名前がありまして「銀鱗(ぎんりん)」いいます。
むかし少しだけ書いた小説のスピンオフ的な感じで考えていた物語を「今さら小説を書くこともあるめぇ」と曲にしました。
彼女がどういった存在なのかとか、何故「あなた」の前に現れたのかとか、「あなた」の名前とか最後にどうなるかなど、いろいろ設定はあるのですが今さらなので全て割愛します。
このまま闇に埋もれていくだけだったキャラが曲になって名前も出せるなんて、大出世です。
「銀鱗」のビジュアルは着物を着た長髪の女性としか決めてなくて、かなりカラフルな着物を着ていますが、あれはあくまでイメージになります。普段はもっと地味な着物を着ているキャラだろうと思っています。
ちなみに着物にはパールが塗られてまして、ちょいちょいキラキラしてます。本物だと光の加減で色が変わるので面白いです。

大きさがF6あって、今まで描いた中で一番大きな絵となりました。手前にいるのは撮影中、ずっと邪魔をしていたわんこです。
蛍光灯の光よりも日光の光の方がいいだろうと、炎天下のでの撮影となりました。めちゃめちゃ暑かったです。
大きさが大きさだけに写真に撮って縮尺して動画にしたら画質がかなり荒くなってしまいました。まだまだ研究が必要そうです。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
また次の曲も作ろうと思っていますので、気が向いたときにでもHPを覗きに来てもらえたら嬉しいです。
まだの方はご視聴いただいてから、よかったらお読みください。
今回は曲のみならず、歌詞もイラストも自分なので恥ずかしさ1000倍でお送りしていきます。
まずはイラストの女の子が可愛くなくてスイマセンデシタ。
普段は動物や植物しか描いてなくて、いざ人を描こうと思ってもどうやって描けばいいのか分からずどうすりゃいいんだー!!と叫びながら下書きしていました。挙句、人体模型を手本にしだして、私が理想とする可愛い女の子とは程遠い存在となり全消しして、どうすりゃいんだー!!とさけびながr……(無限ループって怖くね?)
いろんな種類の水草をネチネチ描けたのは楽しかったです。
普段、美術館とかいかない方は今回初めて日本画を見たという人もいるかもしれません。
日本画というとお堅いイメージですが、今回の絵はわりとポップだったと思います。
あんな日本画もあるんだなぁと思ってもらえれば幸いです。
曲に触れますと、
「ワタシ」には実は名前がありまして「銀鱗(ぎんりん)」いいます。
むかし少しだけ書いた小説のスピンオフ的な感じで考えていた物語を「今さら小説を書くこともあるめぇ」と曲にしました。
彼女がどういった存在なのかとか、何故「あなた」の前に現れたのかとか、「あなた」の名前とか最後にどうなるかなど、いろいろ設定はあるのですが今さらなので全て割愛します。
このまま闇に埋もれていくだけだったキャラが曲になって名前も出せるなんて、大出世です。
「銀鱗」のビジュアルは着物を着た長髪の女性としか決めてなくて、かなりカラフルな着物を着ていますが、あれはあくまでイメージになります。普段はもっと地味な着物を着ているキャラだろうと思っています。
ちなみに着物にはパールが塗られてまして、ちょいちょいキラキラしてます。本物だと光の加減で色が変わるので面白いです。
大きさがF6あって、今まで描いた中で一番大きな絵となりました。手前にいるのは撮影中、ずっと邪魔をしていたわんこです。
蛍光灯の光よりも日光の光の方がいいだろうと、炎天下のでの撮影となりました。めちゃめちゃ暑かったです。
大きさが大きさだけに写真に撮って縮尺して動画にしたら画質がかなり荒くなってしまいました。まだまだ研究が必要そうです。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
また次の曲も作ろうと思っていますので、気が向いたときにでもHPを覗きに来てもらえたら嬉しいです。
PR
comment
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/21)
(06/01)
(04/25)
(04/19)
(04/16)
pixiv投稿作品
pixivに投稿した絵とかです
カテゴリー
最新コメント