日本画やDTMや日々の出来事を記していきます。
[PR]
2025/04/03/Thursday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それでも世界は美しい
2014/04/16/Wednesday
作品が一枚完成したんで出来上がっていく過程を紹介していきたいと思います。

まずはスケッチです。
頭ん中には完成イメージが出来上がっているのであとは理想をどれだけ現実にできるかの問題です。
このとき猫の頭がでかくて右目の形が変だって気づいていればよかったんですけど、趣味程度の技量しかないんで気づいてませんでした。
色鉛筆で色をつけてイメージをさらに強くするつもりが、貧弱すぎてなんにも伝わってこない orz
和紙に下書きを写し、隈取り(墨の濃淡で影をつける作業)した後周りを宇宙っぽくするため群青を重ねていきます。
背景がここまで濃くなりました。
群青の他に白緑(びゃくろく)や淡い黄を使ってグラデーションにしたんですが、写真じゃ見事に分かりませんw
最背景を塗った後に猫や真ん中の球体を胡粉で塗りつぶします。
猫の毛を一本一本描きました。
白だけじゃ分からないので黄色や青を少しずつ混ぜながら。
モチーフのこいつ。
やっぱ本物のモフモフには負ける……。
猫が完成したので球体の中です。
色を塗る前に骨書きをして線を起こしました。
海の中を筆跡を残さないように何重にも色を重ねていきます。
このとき先生にはまだ色に深みが足りないと言われました。
モチーフにした美ら海水族館。
たしかに色がちゃちーや。
この後いったい何回色を重ねたか覚えてません。
海の色を深めつつ魚にも色を付けていきます。
それにしても雲の形がなんか嫌。

こうなった。
そして雲が消えた。
そしてこうなる。
珊瑚をいい加減なんとかしなければ……。
けれどこの時の私には珊瑚をどうするかまったく分からなくなっていました。描いては消し描いては消しを繰り返し。
スケッチの時点でもっと濃密に描きこんでおけばよかったと後悔しても後の祭りです。このとき上手くいかな過ぎてもうやる気をなくしてました。
二カ月くらい放置したらいい感じに描けました。なんで?
テーブルサンゴ珊瑚を猫の毛よりさらに細い筆でプチプチ描いたらカチッと嵌った音がしました。
他にも水面の境界を白い線で強調。一度は消した雲を再度描いて、いよいよラストスパートな感じ。
まずはスケッチです。
頭ん中には完成イメージが出来上がっているのであとは理想をどれだけ現実にできるかの問題です。
このとき猫の頭がでかくて右目の形が変だって気づいていればよかったんですけど、趣味程度の技量しかないんで気づいてませんでした。
色鉛筆で色をつけてイメージをさらに強くするつもりが、貧弱すぎてなんにも伝わってこない orz
和紙に下書きを写し、隈取り(墨の濃淡で影をつける作業)した後周りを宇宙っぽくするため群青を重ねていきます。
背景がここまで濃くなりました。
群青の他に白緑(びゃくろく)や淡い黄を使ってグラデーションにしたんですが、写真じゃ見事に分かりませんw
最背景を塗った後に猫や真ん中の球体を胡粉で塗りつぶします。
猫の毛を一本一本描きました。
白だけじゃ分からないので黄色や青を少しずつ混ぜながら。
モチーフのこいつ。
やっぱ本物のモフモフには負ける……。
猫が完成したので球体の中です。
色を塗る前に骨書きをして線を起こしました。
海の中を筆跡を残さないように何重にも色を重ねていきます。
このとき先生にはまだ色に深みが足りないと言われました。
モチーフにした美ら海水族館。
たしかに色がちゃちーや。
この後いったい何回色を重ねたか覚えてません。
海の色を深めつつ魚にも色を付けていきます。
それにしても雲の形がなんか嫌。
こうなった。
そして雲が消えた。
そしてこうなる。
珊瑚をいい加減なんとかしなければ……。
けれどこの時の私には珊瑚をどうするかまったく分からなくなっていました。描いては消し描いては消しを繰り返し。
スケッチの時点でもっと濃密に描きこんでおけばよかったと後悔しても後の祭りです。このとき上手くいかな過ぎてもうやる気をなくしてました。
二カ月くらい放置したらいい感じに描けました。なんで?
テーブルサンゴ珊瑚を猫の毛よりさらに細い筆でプチプチ描いたらカチッと嵌った音がしました。
他にも水面の境界を白い線で強調。一度は消した雲を再度描いて、いよいよラストスパートな感じ。
PR
一人になりたいのに……
2014/03/20/Thursday
途中ではありますが
2013/11/30/Saturday
め・メ・目
2013/09/23/Monday
夕焼けというより朝焼けって感じがするが夕焼け
2013/09/21/Saturday
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/21)
(06/01)
(04/25)
(04/19)
(04/16)
pixiv投稿作品
pixivに投稿した絵とかです
カテゴリー
最新コメント