日本画やDTMや日々の出来事を記していきます。
[PR]
2025/04/04/Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本橋に行ってきました
2013/09/19/Thursday
日本橋に行ってきました。
お上りさんよろしくしっかり観光してきました。
上の首都高5号線は何度も通っているのに下の日本橋を渡ったのは初めて。
日本橋の真ん中にはドラゴンが鎮座しています。両端には狛犬もいます。
ドラゴンが6匹に狛犬も6匹。
橋は異界へ繋がっていると考えられ、神獣は悪いものが入ってこないよう見張る魔よけの意味があります。
これだけ装飾された橋はこれがいかに重要な橋か教えてくれます。まさに江戸の中心地。
なのに上に高速があって景観が台無しです。皇居や銀座周辺はそんなところが非常に多く、おしゃれな街頭が汚らしい陸橋の下にあって非常にもったいない。
今回のオリンピック招致で少しは改善するといいなぁ。
三越にも行ってきました。
ぶっちゃけ、売ってるものが高すぎてかなり場違いでしたが、どうしても建物内を見ておきたかったのです。
エレベーターに大理石が使われていたときには「おぉ!」ってなりました。
ステンドグラスとか当時のままなんでしょうね。かなり高価なもののはずです。
その下の格子は和風、さらに下の模様は中華風でした。
一見、洋風のようでいてオリエンタルなものも取り込まれている。
精一杯、背伸びして洋風のものを取り入れていたけど、真似しきれなかったのか、大和魂を忘れていなかったのか?
近代化の隙間に見た銀座界隈はそんな感じでした。
そうそう、アートアクアリウムにも行ってきました。本当はこっちが本命です。
いろんな種類の金魚が綺麗に展示されてました。
が、人が多くてとてもゆったり見る雰囲気ではありませんでした。満員電車なんで目じゃないぜ!っていうくらい混んでた。平日の昼間に行ったのに……。
ゆったり泳ぐ金魚をのんびり眺められたら最高に素敵だったのでしょうが、鑑賞する気分にもなれずただただ疲れるだけでした。
PR
comment
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/21)
(06/01)
(04/25)
(04/19)
(04/16)
pixiv投稿作品
pixivに投稿した絵とかです
カテゴリー
最新コメント