日本画やDTMや日々の出来事を記していきます。
[PR]
2025/04/04/Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無事、終わりませんでした。
2012/12/20/Thursday
ここ2~3日のブログの内容があまりにもアレだったんで今日はこのブログの趣旨に沿って真面目に更新していきますよ (キリッ
今年最後の日本画です。お正月に向けて描いてたけどみごとに終わりませんでした\(^o^)/
最後に急いで描いた水引きがいまいち。あと中央にある花(ダリア)と枝と実(ツルウメモドキ)に色がついてない。でもせっかくなんで正月に飾りたいと思って持って帰ってきました。
タイトルは 「迎春」 です。
額に入れたらなんかそれっぽく見える!!
白が半端なく目立って若干、後ろめたさを感じますが……(-_-;)
クリスマスが過ぎたころくらいから我が家の玄関にはこれが飾られる訳です。
今回、初めて「金」に挑戦したわけですが、やっぱり難しいです。
金……ってか金属全般は水を弾いちゃうのでとても色が塗りにくい。紙なら一度描いた線は消えないし、乾いた後であれば簡単に上から塗り重ねることができるけど、金はそうもいきません。墨で描いた線の上に胡粉(白い絵の具)を乗せると筆に含まれた水分で墨が溶けて胡粉が黒くなってしまう。その度に筆を濯いできれいな胡粉を付け直すということを何度もしました。危うくダリアが灰色のダリアになるところでした。てか、なんで細かく花びら描いちゃったんだろ。
あと、自分はかなり色を重ね塗りしてしまう人なんですけど、金で色を重ね塗りをしようとすると下地として塗った胡粉が溶けてしまうのでやっぱりこれも苦労してます。下の赤い器とか。
上手い人が描くと器の質感とか花の瑞々しさが見えたりするんですけど……。そんな絵を見て金の絵具ではなく金箔をチョイスしたんですが、やっぱり難しい。
よくできたと思うところは、花を活けている黒いヤツ。昆布なんですけど、言われればそう見えませんか?ちょっとうまくいったかなって思ってるところです。
あと、この絵は8枚の金箔を貼っているのですが、初めてにしてはなかなか上手に貼れたかなって思います。よーく見ると継ぎ目がバレちゃうんですけどパッと見は分からないくらいにはできました。
完成はたぶん来年の1月後半か2月前半くらい?
あぁ、今年中にやりたかったことを一つやり残してしまったなぁ。あともう一つやり残していることがあるのでそちらは近いうちにネットに上げられたらと思ってます。年末は半端なく忙しいけど頑張ります!
ふぅ、久々に真面目な内容でブログを更新できました ε=(‐ω‐;;)
PR
comment
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/21)
(06/01)
(04/25)
(04/19)
(04/16)
pixiv投稿作品
pixivに投稿した絵とかです
カテゴリー
最新コメント