忍者ブログ
日本画やDTMや日々の出来事を記していきます。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

打楽器のセレクトをどうするか?
ドラムの代わりに「カホン」を使ってみたいと思った。けれど音源もってなかった orz

仕方ないから「チャング」っていう朝鮮の民族楽器を使てみた。

何故「チャング」の音源持ってたか自分でも謎ですw

「カホン」より珍しいよwww 「カホン」はフリーでも音源あるし。

作ってるときは勢いでなんかいい感じ!って思ったけど、思えば曲が迷走を始めたのもその頃だった。

素直にドラムに落ち着いとこうか……?

でも「チャング」を使ったボカロ曲ってそうそうないんで面白いとも思うんですよね。

まぁ、安い音源使ってるんで「チャング」の本当の音を知っている人から言わせれば、これはチャングの音じゃないって怒られそうですけど。
PR
カラオケの履歴をボカロでうめてきたぜ!
今日は友達とカラオケに行ってきました。

ついでに新しい曲を聴いてもらいました。

オケは大体できたけど歌がまだつけられてなかったのでちょっと恥ずかしかったけど自分で歌いました。

その友達からは「いいね!」と「切ない」という感想を頂きました。やったね!

妹に聞いてもらったときは「相変わらず吹奏楽っぽいよねw」って辛口のコメントだけだったので、たまには甘い言葉を聞いてモチベーション上げてもいいよね?

曲だけだったらあと数日でできると思うけど、動画用のイラストをどうするかとか、別のことも同時に公開したいって思ったら、だらだらとなってまた数か月とか過ぎてしまいそうです。イヤオソロシヤ……。

できるだけ早く仕上げられるよう頑張ろう。
▼あおはSSW10を手に入れた
うえ~ん、忙しいよぅ。
あと風邪をひきました。
年末年始は仕事がめちゃめちゃ忙しいのに!リポビタ飲んで頑張るっきゃない。てことで箱買いしました。

そうそう、珍しいことに1月2日にお休みがもらえたんです。三が日が休日っていつ以来だろう?たぶん学生以来です。ここは一つ、人生初の福袋なんぞを買いに行こうかと思案しているのですが、2日でもまだいいものは残ってるんでしょうか?

話しは変わりまして、本題です↓

DAW の新しいソフトを買いました。

f7dc47ad.jpg

Singer Song Writer10 Professional

(シンガー・ソング・ライター=SSW)
いま使っているのが SSW 9 Standard  なんで、9 から 10 へ上位バージョンへの乗り換えです。
SSW10 が発売されたのが今年の11月ごろ。
私が前バージョンSSW9 を買った4ヵ月後に 10 が出てるんです。
……たった4ヵ月。
9月に買っていれば無償でバージョンアップできたんですけど、それにも含まれてなくて……。
この微妙な不運具合がいかにも私っぽいです。
あとスタンダードからプロフェッショナルにしてみました。スタンダードの方が安いけど使える機能が制限されてるんです。過ぎたものかなとも思いつつプロフェッショナルを選んでしまいました(^_^;)

実はキューベースなど他の DAW を使うことも検討したことがあるんですけど、せっかく慣れてきたのに変えるのは煩わしと思い、同じシリーズにしました。慣れれば問題はないと思うんですけどねぇ。
例えるなら、ケータイを変えたときのあの煩わしさです。
通話やメールの基本的な機能はどれもできるけど、細かいものになると微妙に違ったりする。
SSW の他に Studio One っていう DAW を持ってるんですけど、慣れる前にめんどくさくなって結局、放置状態です。もったいないなぁ。

このSSW10 からボーカルエディタなるものが増えて Re Wire で VOCALOID3 EDITOR に接続できるのだそうで、今回一番の楽しみです。
コンプレッサーも新しくなって前回上げた問題点の解決に繋がるといいなと期待しています。
あとVSTプラグインの数が8から64になったのも嬉しい。8つでそろそろ限界を感じていたので。

他にも色々と楽しみで早く使いたいところではあるのですが、忙しすぎてまだ箱を開けることすらできてません。
昨日もやろう、やろうと思いつつ箱を抱いたまま寝てた。このブログもいつも途中で寝落ちして3日掛けて書いてますw

そんなわけで、これが今年最後のブログ更新になると思います。
なのでちょっとまとめっぽいことを……。

私のこの一年を漢字一字で表すと「芸」です。
今年は日本画を習い始めたり独学で作曲をしたりと、芸術方面に自分の世界を広げられた一年でした。

「興味をもったことに全力疾走」はそのままに、来年は今年始めたことをさらに昇華できるよう「励む」年にしたいなと思います。

拙い絵、拙い曲ではありますが、それらを報告していくこのブログという場を来年もご贔屓にして頂ければ幸いです。

来年もどうぞ、よろしくお願いします。


DTM話はいつも人をブラウザバックさせている気がする
「この空を手の中に」を修正したい。けれどやっぱり自分の技術が追い付かない。

・音割れ(特にサビの部分)
・1番の歌の入り方(「きみに こーとばを」をもっとしっかり、はっきりと)
・最後のサビの「遥かな青空 両手上げ(ファン)流れる雲さえ手の中に 明日は明日の風が吹く(ファン)明日の君なら大丈夫」というノイズをどうにかしたい。

この3つをどうにかしたい。
曲を投稿するときに気が付いていはいたんだけど、どうしても直し方が分からず放置をしました(オイッ!)

2つ目の歌の入りですが、それはなんとか修正できそうです。
オーディオ編集でウェーブデータ(波形)をノーマライズして音量を引き上げればいいんです!
投稿しているものもノーマライズして音量を上げているのですが、使い方が分からずただ何となく全体に掛けているだけでした。

37b60277.JPG

最近はちょこっと分かるようになってきました。
写真で色が反転しているところが出だしの「きみに~」のウェーブデータです。この一部だけど太くしてあげることで出だしをハッキリさせることができました。他にもちょこちょこ弱いなって思う部分を直したんですけど、あんまりやりすぎちゃうと歌のメリハリがなくなってツマラなくなってしまいました。もちろん直しましたけど……。やりすぎは注意です。

3つ目の「ファン」ってノイズの消し方はまだ分かってません。
ボーカルだけ、インストだけのそれぞれの音源にはこのノイズは入ってないんですよね。たぶん主旋律とハーモニーのエコーの音がお互いに作用してできたノイズかなと思っているのですが……。
でももういいかな……とか諦めかけてます。
かの有名ボカロPの初期作品にも似たような音が混ざってて、でもそのまま商業用CDになっちゃってるわけですし(笑)これはこれでいい味出してるってことで☆……駄目ですか?

そして最大の問題の音割れ。
よくぞ批判コメがなかったなと思っていのですが、たぶんそれよりも先にブラウザバックを押したんだろうな。
最近、DAWの使い方が分かってきたんでちょっとはマシになってきたけど完璧にゼロにはできなくて……。
コンプレッサーかオーディオインターフェイスに問題があるのではと踏んでいるのですが、もし問題がオーディオインターフェイスの方だったら買い換えなきゃなんでたぶん修正作業は年を越します。

問題が解決できたらひっそりとピアプロにでも上げたいと思っています。動画としてあげることはしません。一度、完成品としてあげてて未熟な部分も含め「この空を手の中に」だと思うんで。ただ、当時よりも(数か月前ですが)成長した私を見てやってもいいという心の広い方に聴いていただければ幸いです。

てか、早くも原点回帰してんじゃない!っていう感じなんですけど、ちゃんと新曲の方も作ってます。切ない系のラブソングですよ~。サビとかかなり盛り上がってます。涙腺崩壊必至です。

……といって自分で自分の首を絞めとこうかな。そんな技術あるわけないだろ!全力投球で土下座したのち逃走します。

しかし恋とかに一番縁のなさそうな奴が作るラブソングとかwwww もーーーーーーっ頭抱えて逃げ出したい!
なんで恋とか愛とかを題材にしようと思ったのか。1カ月ほど前の私を投げ飛ばしたい!!もういっそ今からでも投げ飛ばして!!!ヒューーーーーーン(そのまま逃走)


まぁ、そんな感じで曲の骨組みはできました。その曲で和楽器を使いたいと思いついて新しい音源を購入したはいいけど、うまくインストールができません。ハイ、いつものごとくですね~。音源を一発で繋げられた例がない。
よほど、相性がよくないのか……?
クリプトンさんに、どうしてインストールできないのー?って聞いたのが連休前。作業が進まない間、前の作品を修正してたのですが、連休が開けてすぐに回答がありました。さすがクリプトン!!仕事が早い。
あ、ステマじゃないですよw
という訳で新曲の方に作業をシフトするけど、音割れの具体的な解決法がみつけられたらひっそりと修正バージョンをあげたいと思います。いつになるかは不明ですけど。



そういや、家には琴があるのですよ。そして母様は人に教えられるくらい琴がうまいらしいです。見たことないけど。
音源買うよりも母様に弾いてもらえばいいじゃん!って今気が付いた。
猫の爪とぎになってんたけど、今もまだあの琴は弾けるのでしょうか?
鳴った~~!!ので感想などを述べてみる
なったーーーーーー!!
       ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー


昨日はうじうじとブログを更新してましたが、ようやくオーディオインターフェイスを通して音が鳴るようになりました!!

原因はよく分からないんですが、一度指定しているVSTプラグインをチャラにしてもう一度指定しなおしたらMIDIデータだけ鳴るようになりました。本当は間違えてVSTの設定を全部消しちゃったんですけど。同じようにaudioデータは一度消して再度、貼りなおしたら鳴りました。
そんな単純なことで鳴っちゃうの!?ってちょっと脱力しちゃったけど、何はともあれよかったです。いや~ホント、ドラムのVSTプラグインが上手くいかず5日間ぐらいずっと凹みながら悩んでいたときに比べれば、今回は3日で済んでよかったよ。

ってなわけで、せっかくなのでオーディーインターフェイスの紹介をしたいと思います。

1350554674.jpg


PreSonus AudioBox 22VSL と HD7

……です。上に乗っているヘッドフォンが「HD7」です。
PrsSonus(プリソナース)はアメリカの会社でレコーディング機材とか販売している会社だそうです。

今はキャンペーンをやっているらしく、オーディオインターフェイスを買ったらヘッドフォンが販促でついてきました。あと、「Studio One Artist」っていうDAWも。

マジかΣ(゚∀゚*)

最近知ったことですが、オーディオインターフェイスを買うと同メーカーのDAWソフトも付いてくることが多いんですね。気に入ったら上位版を買ってね、という感じで。
YAMAHAのオーディオインターフェイスを買えばキューベースが付いてくるのもあって、なんだかズルイです(○`ε´○) ←自分が無知だっただけ
キューベースといえばボカロとタイアップした「VOCALOID™ Editor for Cubase」っていう製品が近々出るそうで、ますますYAMAHAずるいwww いやいや、さすがYAMAHA!
Cubase上でVOCALOID Editorを起動することが可能で、同時に編集ができるなんて、なんて便利な機能なんでしょう!ずるいぞ、YAMAHA(笑)
だからV3からReWireデバイスでDAWと同期再生できるようにしなかったんですかね?もうフリーソフトで開発されちゃってますけど。

さて、話しが逸れたので元に戻します。

まずは販促でもらったヘッドフォンの感想から……

ネットで「HD7」の値段を調べちゃったんですけど、6,000円くらいで自分が今使っているヘッドフォンより高いやつだった (゜ロ゜) というわけで今、私が使っているヘッドフォン(パイオニア SE-MJ541)とで聞き比べた場合なんですが……。
音の圧力というんでしょうか、音が差し迫ってくる感じがします。あと音の抜けがいい感じがします。
でも低音は特別響いているわけではなかったです。まぁ、モニター用なんでこういう仕様なのかもしれませんが。
あと着け心地はちょっと締め付け感が強いかな。もうちょっと真ん中のベルトが緩いといいんですが、使っていくうちに緩くなることを祈ります。

総評としてはこの価格帯でこの音ならいいんじゃないでしょうか?少なくても今使っているヘッドフォンよりは(着け心地以外)◎でした。

続いて本命のオーディオインターフェイス 「AudioBox 22VST」の感想です。

まず、ノイズがしなくなりました。
ベース音源のデータがデカすぎてWDMドライバでは処理しきれなかった音(ノイズ)がくっきり聞こえるようになりました。これだけでも買って良かったです。
他は、ドラムが荒々しくなった気がします。特にシンバルの打鍵のときの音がヘビメタルロックだっけ?ていうぐらい荒々しくなった。これはまぁ、Velの数値を変えれば大丈夫でしょう。てか、書き起こしたら荒々しさが削がれてました。たぶん、DAW内ではサンプリングビットが32bitで書き起こすときに24bitに変えているから……ですかね?
あと音のバランスがWDMとまったく違って聞こえるのでまた音量の調節が必要そうです。

オーディオドライブを変えるだけでこれだけ音が変わるとは……もっと早くから買っとけば良かった。
ってか、本来であれば最初にそろえるべき機材なんですけど(笑)

続いて付属DAWソフト「Studio One」の感想です。

ソフト内の表記がちゃんと日本語で書かれているのが嬉しい!学生時代、英語が目も当てられない成績だった私としてはかなり重要な要素です。
あとCPUの負荷具合が目視できるのも嬉しいです。PCはそれなりのものを使っているのですが、DTMを始めてからフリーズする回数が増えました。CPUの負荷具合が見えればフリーズを回避すること可能だと思うので有難いです。
難点としてはスタート・ストップボタンなどが下にあることですかね。
今使っているDAWが上にあるのでついついカーソルを上にやってしまいがちです(笑)これは慣れるしかありません。

まだ少ししか弄ってないのでこれぐらいしか書けませんが、エフェクトがすごそうなのでMIDI編集はSinger Song Writer、audio編集はStudio One と使い分けるのも楽しそうです。
| 1 | 2 | 3 |
| prev | top | next |
忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
pixiv投稿作品
pixivに投稿した絵とかです
最新コメント
[09/28 しば犬]
[02/13 あお]
[02/09 キリ番踏んだ方]
[12/27 あお]
[12/26 しば犬]
プロフィール
HN:
あお
性別:
非公開
趣味:
旅行とか
自己紹介:
座右の銘は「趣味に全力疾走」
最近は人生が失踪気味。
バーコード
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny