忍者ブログ
日本画やDTMや日々の出来事を記していきます。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金は高い
三日連続、ブログ更新だぜヽ( ´¬`)ノ ワ~イ

6ef1dc07.jpg

今週の絵の進み具合。

前回から全然変わってない……。

いやいや、そんなことはないですよ。ちゃんと変わってます。

自分的には前回で下書きを終えたつもりだったんですけど、先生に本番用の紙くださいって言ったら「ココとココを直そうね」って言われちゃいました。

言われたとおりに直したらかなりカッコよくなりました。
具体的には器の存在感が出てきたと思います。
形がゆがんでいていまいち頼りない器が手直ししたことでどっしりとしてきました。
あと、うねうねしている蔓みたいなやつ。ツルウメモドキっていうんですけど、その実を大きくしたことでバランスが良くなりました。実際の写真の大きさは前回の絵の方が正確なんですが、そこは「絵だから正確ではなく……」ということで実物よりかなり大きくなっています。
自分の悪い癖なんですが、なんでも正確に描こうとしちゃうんです。というかデフォルトするのが苦手なんです。
たぶんセンスがないんだと思います。だからある物をあるようにしか描けない。
自分の限界が前回の絵だとすれば、その一歩先を教えてくれる存在はとても有難いものです。

さてさて、今回は器とツルウメモドキの手直しでほぼ時間を使ってしまい全然進まなかったんですが、絵の完成イメージができてきました。自分の頭の中だけなんですけど。
絵を描いていて完成予想図が浮かんでくる場合ってたいてい自分でも満足のいくモノに出来上がるので、これは早くも期待大です。楽しみにしていてください!

今回は新しいことにも挑戦します。

です。ゴールドです。

↑ あ、見えづらかったらドラックしてください。
今回は金箔を貼ることにも挑戦しようと思います。前回もできたらいいな~とは言っていましたが、今日は先生にもやります宣言してきちゃったので後に引けなくなりました ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
そして金は高い。
下書きを金箔を貼る前と貼った後に2回しなくちゃいけなくなり、ますます来年の正月までの完成は絶望的になってきました。まぁ、再来年の正月には飾れるように頑張ります。
PR
正月の準備はじめました
584553ed.jpg

次はお正月に飾れる絵を描こうということで生け花を選んだのですが、下書きだけで6時間かかりましたorz

ダリアと松、ツルウメモドキ、昆布、水引きです。

松と昆布、水引きがいかにも伝統的な和を感じさせます。水引きは植物じゃないけど……。
対象に、中央にドデンと存在感まる出しの花が菊ではなくダリアなのが現代的ですね。

下書きはできたので次回の教室で本番用の紙に転写することになるのですが、ダリアの細かさとか……w 考えただけで乾いた笑いが出てきたわ。

背景は金にしたいのですが、他の人のを見てると金箔って貼るのに結構時間かかってるんですよね。
……正月に間に合う気がしなくなってきた。って言ったら「再来年の正月には間に合うよ」って励まされました。そうだね、きっとそっちの正月には間に合うね。

話は変わりますが、前回完成したアヒルの絵にタイトルが付きました。

「一会の出会い」

『一期一会』の『一会』ですが、もう一つ意味があって『一つの集まり。特に法会、または茶会をいう』んだそうです。仏教用語だそうですよ。『殺人毛玉』とか言っていたときとはえらい差です。
展示会に出品します
4dc0386a.JPG

今日の日本画教室で進んだところ。
鳥を2羽描くのに6時間かかりました(爆)かかりすぎです。
しかもまだ完成じゃないっていう……orz

まぁ、6時間かけただけあって木に止まっている方の鳥はふっくら感が出てきたんじゃないかと思うのですが、どうでしょう?

教室で知り合った人に「ストーリー性がありますね」って言われてちょっと嬉しかったりします。
ストーリー性のある絵を描くのが好きなんです。
来週は鳥に目を入れます。
目は色々とモノを言うのでとても重要なところです。今から楽しみのようなそうでないような……。

この絵は11月14~18日に目黒区で開かれる展示会に出品予定です。
完成が間に合えばの話なのですが……(汗)間に合わなければ別のものを出します。
主に見に来るのは教室の会員さんとその身内になるのでしょうが、自分の絵を人に見てもらうってドキドキしますね。
でも嫌じゃないのでいい刺激になります。
水彩画と日本画
f0f7432b.JPG

同じモチーフを水彩画と日本画で書いてみようという企画です。
前回と前々回、蛙と蛾を描いたら「なぜそれを描こうとした?」とか「キモイ」とか散々言われまくったので、今回はアヒルを描いてみようかと。
べ、別に可愛いって言ってもらいたい訳じゃないんだからね!!

cc5cb8f8.JPG

まずは水彩画から行ってみるか~って思ったら色紙の上で絵の具が爆ぜた。

ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!!!!

あざとく狙って描いてみようと思った結果がこれだよ!
余談ですが、そのときの悲鳴で両親が部屋に飛んできました。
こんなとき、パソコンの「戻る」ボタンが欲しいです。

気を取り直して、また完成ではありませんが、誤魔化した結果がこれです↓

96c110b6.JPG

なんとか誤魔化せただろうか……?
でも絵の具の重すぎで紙が逝った orz
あともう少しで終わりなんですが、飽きてしまってもう何週間も放置してます。
てかー、絵の具が爆ぜた時点でやる気ゲージが↓
今年中には頑張る……たぶん。

ハイッ!続いて日本画です。

feb67c85.JPG

墨の濃淡で描く「隈取り」という行程です。
後でいくらでも修正が効くことを一作目で学んだためか結構、雑です。

b34fc1dc.JPG

そして本日進んだのがここまで。
白いところは塗り残しではなく、胡粉という粉で塗っています。

今の時点でもかなり違いますが、完成させたらどれだけ雰囲気が違うか楽しみですね。完成すればですが。
そうそう、この絵を描くにあたって日本画の絵の具一式を買いました。占めて○万円なり。
その紹介などもいつかしたいです。
日本画が難しい
bd218201.JPG

まだ途中なんですけど、今日の日本画教室でできたところまでです。

絵を描くうえで何が一番楽しいかっていったら、私の場合色塗りが一番楽しいです。
アップテンポな曲を聞きながら、リズムに乗りながら無心で色を塗っております。大抵の場合は……。

なのに、なんじゃこりゃ!?
色を重ねるごとに蛾から遠いものになっていっている気がしてなりません。
むしろ色塗らないで墨絵だけにしといた方が良かったんじゃない?

水彩絵具なら「この色を重ねたらこうなるから立体に見せるにはこうやって……ry」って頭ん中でイメージできるんですけど、水干絵具はもう全然わかりません。
この濃さで色を置きたいんだけどいざ塗ってみたら全然色が付いてないとか、日常茶飯事です。
水干絵具は日本画の絵の具です。
この水干絵具も厄介で、砂粒みたいなのを磨り潰してニカワで溶いて水で薄めて初めて使える代物になります。めんどくさいですねぇ。まぁ、私はこの工程が好きだったりするんですけど。
でもどれだけの絵の具を出せばいいかとか、ニカワの量間違えたりとかまだ慣れないので難しいです。
そもそも、色の塗り方も全然違うから感覚わかんないし!

結論、日本画は水彩画より気安くない。


あんまり自分を貶しすぎても虚しくなるだけなので、よくできてるなって思うところをあげましょうか。



蛾の胴体の周りに赤い影を作りました。
羽の周りとかも赤い影がついてます。
赤い影を作る一段階前までは黒の墨だけで影を作ってました。
でもそれだとズシンと重くなりすぎてしまうのだそうです。
このあと、背景全体をもう一度藍色で塗る予定なのですが、そうすることで赤は紫に発色し、黒の影だけでは出せない透明感のある影が出来上がるんだそうです。
……って先生が言ってたよヽ(*´∀`)ノ
確かに別紙で赤と黒にそれぞれ青を重ねたとき、赤の方が綺麗でした。

さすが先生です!
藍色を塗るのは再来週に持ち越しですが、どうなるか楽しみです!

それにしても、蛾の模様の点々とか細かい毛とか、筆で描くのめちゃめちゃ神経使うんですけど……。
とっても投げ出したい(ノ`△´)ノ
| 1 | 2 | 3 | 4 |
| prev | top | next |
忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
pixiv投稿作品
pixivに投稿した絵とかです
最新コメント
[09/28 しば犬]
[02/13 あお]
[02/09 キリ番踏んだ方]
[12/27 あお]
[12/26 しば犬]
プロフィール
HN:
あお
性別:
非公開
趣味:
旅行とか
自己紹介:
座右の銘は「趣味に全力疾走」
最近は人生が失踪気味。
バーコード
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny